お問い合わせはこちら
雨漏り修理が難しい建物。

雨漏り修理の相談で頭を悩ます構造があります。

鉄骨にALC板で表面にタイル張りの建物です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイル表面やタイル目地の亀裂部分から

雨水が浸入しているのは検査でわかるのですが、

その浸入口を塞ぐ防水材がなかなか効力を発揮してくれません。

撥水材や塗膜防水材を使って防水するのですが、

撥水効果が低下したり、新たな亀裂(クラック)が発生し、

早ければ1年くらいで雨漏りが再び起きてしまいます。

鉄骨にALC板の構造では二次防水(防水シート)がありません。

一旦、亀裂部分から浸入した雨水は気泡が多いALC板が

ある程度吸収してくれます。しかし許容範囲を超えれば

ポタポタと雨漏りしだし、室内側から目視でわかる状態になります。

既存タイル面の上からカバー工法で金属パネル(サイディング)を

張り、雨仕舞いのメカニズムを作れば止まるのですが、

意匠性が変わるのでなかなか受け入れてもらえないのが実状です。

雨漏りを止めたい気持ちは同じでも、思い入れのある外観を

変えるという事に、お施主様はやはり抵抗があるんですね。

皆様に納得して頂ける効果のある修理方法を日々探究し、

『炎の雨漏りファイター』頑張ります!